掛川市のN様より
お洒落な親王飾りをお選びいただきました。
美しいお顔は
多くのお客様が
「このお雛様綺麗・・・」と
おっしゃっていただける殿と姫。
殿と姫の御衣裳は
優しい白を基調とし
舞桜の刺繍が施され
落ち着きある上品な仕上がりとなっております。
屏風は
殿と姫に向かって
ピンク紫のぼかしが入り
さらに御衣裳と同様の桜の刺繍。
その
屏風の中心から
殿と姫を優しく照らす
行燈(あんどん)という灯り。
こちらの行燈は
枠をブラウンとし
無地のオフホワイトの紙で
ふわりと優しい灯りとなる様に。
そして
紅梅白梅は
手造りの高級繭玉細工。
こちらの
高級繭玉紅梅白梅は
これだけでご購入される
お客様がいらっしゃるほど。
お飾り台は
一般的な黒塗りを使用すると
黒が強くなり重たい雰囲気になってしまうので
家具調のブラウンを使用し温もりある優しいイメージを。
このブラウンは
行燈の枠と同系色で
統一感を持たせてあるもの。
そして
そのブラウンの飾り台に
黒塗りの行器を使用する事で
飾り台上の舞台を少し引き締めますが
やはり黒は少し強く感じるのでエンジの房紐でお洒落に。
間口約75cmほどの
舞台の上では実はこれだけのこだわりが・・・
ただ
それを説明したり
書けばきりが無いのですが
それよりもご覧いただき心に響くものをと。
その
心に響くものといのは
背景に必ずこういった
ストーリーがありますので。
こうした事は
画面では伝わりにくいものですので
実際にご来店いただきご覧いただければと思います。
N様は
他店もご覧になられていた様ですが
「こちらでは作ってるし、お雛様も綺麗で・・・」と。
実はN様
今回お選びいただいたお飾りと
図柄が御所庭園風景の金屏風を使用した
色違いの御衣裳で同系の親王飾りと迷われておりました。
しかし
お飾りされるお部屋の
壁のデザイン等をお聞きしながら
ご提案させていただきこちらのお飾りを。
きっと
お部屋の雰囲気にも合い
お子様を優しくお護りしてくれる事でしょう。
N様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
◆浜松・磐田・静岡で人形のことなら・・・人形の秀月/人形工房一心【住所】 静岡県袋井市堀越388-2 Honda cars 浜松 袋井インター店西側
【電話番号】
0538-43-4633
【営業時間】10:00~18:00
【定休日】5月~11月土・日・祝日
11月~5月毎週水曜日・年末年始等
【駐車場】店舗兼工房東側に完備
【取扱いカード】VISA、MASTER、AMEX、DINERS
■公式ホームページ■当店へのアクセス■メールでのお問い合わせ ☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 掛川市 初節句 桃の節句 お雛様 雛人形 お洒落 上品 親王飾り 刺繍 人形の秀月
コメントの投稿