袋井市のN様より
豪華な十人飾りをお選びいただきました。
お飾りする
スペースを考慮して
間口は約75cmと可愛いお飾りですが
五人囃子まで揃った立派な三段飾りです。
衣裳は
京都 西陣織
正倉院連珠紋綿。
可愛くとも
立派なお衣裳です。
そして
最も特徴的なのは
お駕籠・重箱・御所車が
五人囃子の段の下に納められているという事。
これも
お飾り自体を
あまり大きくしない工夫です。
もちろん
それぞれに
可愛い桜がの花が・・・
この空間だけでも
独特の世界観があり
見ているだけでワクワクしてしまいますね。
(類似品にはご注意ください)
さらに
限定でご用意させていただいていた
とても可愛らしい市松人形もお選びいただいております。
N様は
以前よりごひいきにしてくださっており
大勢のご家族御一行様でご来店いただき
とても明るく賑やかで愉快なひとときとなりました。
「娘の時から秀月さんでお世話になっててね」
とその娘さんがこの度お子さんをお生みになって
またこうしてご来店下さるというのは嬉しい事ですね。
先日も
「30年位前に秀月さんで買わせていただいてね」
というお客様がご来店くださりお選びいただいております。
なかには
父が磐田で独立していた頃の
晃月人形の時代のお客様も。。。
さらに
祖父の頃のお客様も。
こうした事って
ありがたい事ですね。
N様この度は
誠にありがとうございました。
人形の秀月
人形工房一心は
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
☆浜松・浜北・磐田・袋井・掛川・菊川・豊橋
遠くからは静岡や名古屋からもご来店いただいております。
☆雛人形・市松人形・五月人形・鯉のぼり・鎧・兜・甲冑・駿河塗下駄等。
☆人形の修理・リメイク等のご相談もお気軽にどうぞ。
ポチッとご協力お願いいたします
↓
タグ : 袋井市 雛人形 段飾り 十人揃 五人囃子 京都 西陣織 晃月人形 人形の秀月
コメントの投稿